病因病理:弁証論治


喘息、バセドー、妊娠糖尿病の弁証論治
五臓の弁別






気を使う、旅行で体調悪化
排卵時より右の下腹中心に鈍痛があり、1日良くなり再度痛くなると生理になる。
生理がくると喘息がよくなることがある
左関上輪郭が特に甘い、浮位が見えない
舌診 舌尖に少し紅点、怒脹あり、戦アリ

右臨泣 硬結
右太衝 はれ
筋縮つまり
右肝兪、胆兪の筋張り






左右神門 硬結 R>L
右心兪 熱 
左心兪 陥凹






季節の変わり目が特に悪い
食前に体調悪化
36歳から食欲は落ちている
腹が張ったり胸焼けがすることはよくある。

関上 R浮位見えない
脾募あり
脾兪、胃兪陥凹、
左右足三里 陥凹
左 公孫筋張り 






9歳から喘息、10代は大きな発作を繰り返す

右の孔最 ゆるみ
左合谷 陥凹 奥が固い
左右手三里熱感
右曲池 熱
大椎周りもりあがり、細絡あり
陶道 冷え
左右肺兪抜けアリ とくに右の肺兪は抜け大きい






朝、昼、夜、深夜、朝方と常時つらい。
体調は年々悪化傾向。一年中おこる。
朝はだるさが強い
夕方6時ぐらい、一番だるさ強い、微熱、吐き気、腹痛を伴う。
肉体疲労時、睡眠不足、気を使う、旅行、などすべて悪化
気管支喘息発作時、バセドウ病発病当初、肩こりの時体調悪化
小便 1日15回(昔から)色や切れが悪いことはない。
昔から三時頃に夜間排尿
排卵時より右の下腹中心に鈍痛があり、1日良くなり再度痛くなると生理になる。
生理前に右下肢痛が痛くなることがある

尺位RLとも全体に輪郭が甘い
舌診 淡白舌 歯痕あり、
左右外関 へたれ 左奥から冷え
右 陽池冷え
左 冷えの部位 三陰交(ゆるみ)陰陵泉(奥に)湧泉、照海、復溜
三焦兪二行




気虚



中脘、臍、気海に 動悸あり
臍:引いてくる感じあり
舌 歯痕あり
脉:全体に輪郭が甘い







主訴:問診

時系列の問診

切診

五臓の弁別

病因病理:弁証論治

治療指針:生活提言











一元流
しゃんてぃ治療院
ビッグママ治療室